ソフトウェア開発

 当社が手掛ける地理情報システム(GIS)は、幅広い分野の各種データベースと地図、画像を結びつけ位置や住所からさまざまな情報を統合、分析し分かりやすく表現し、土木分野、その他業種を問わず、革新的なアイデアに基づいて、空間情報を統合的に分析し、可視化し、イノベーションを創出いたします。

補償・調査

 公共事業を計画的に実施するには、土地の取得、建物等の移転に際し、評価、保証金算定、所有者や関係人に生じる損失の補償が発生します。土地、建物、工作物、立木に関する調査を関係する人々の協力を得ながら、事業が計画的かつ着実に実施されるようサポートいたします。 

土質調査

 構造物などの各種設計の基礎となる地盤調査・試験は、土や岩盤のサンプルを採取し、地層及び地質状況を調査します。
当社では、現場経験の豊富な技術スタッフが迅速に対応し、データを提供いたします。

環境調査

 環境影響評価(環境アセスメント)における植物、動物、生態系の調査では、環境への配慮、保全措置等の効果を確認する為、生物調査・自然環境調査を行い、事業の実施に伴う環境への影響の低減を図ることを目的として実施されます。現地調査では、適切な時期,手法により、効率的な調査をおこない、生息生育の可能性のある貴重な動植物についても、事前に分布や生態等に関する情報を収集し、記録するように心がけています。 

UAV

 無人航空機(UAV:通称ドローン)により、3次元データを取得する測量です。空撮技術の精度、再現性、観測方法等においても、マニュアル、安全基準が整備されつつ、ドローン空撮測量においての活用が模索、検証が進められているなか、当社も挑戦しております。